なぜBMW 320dを選んだのか その1 私の車選びの条件

ついに予定通りいけば明日納車となります!納車自体は夕方になりそうとのことですが一日休みを取得したのでもう今からルンルンです。楽しみだなぁ

今回は、この度車を買い換えることになり、なぜ最終的にBMW 320dに決めたのか、整理してみました。

車選びの条件

私が次の車を選ぶのに条件にしていた事がいくらかあります。

セダンであること

私の父親がトヨタ マークⅡに乗っておりそれがとても好きだったこともあり、私の中では車はセダン!みたいなイメージが出来上がってしまっています。

あと、できればスポーティなモデルがよかったのでそうなるとセダン、あるいはクーペタイプかなぁと。

追従型クルーズコントロールを装備していること

メーカーによって呼び名が違い、レーダークルーズコントロールやらアダプティブクルーズコントロールやら呼びますが(BMWはアクティブクルーズコントロール)要はアクセルやブレーキを操作せずとも勝手に前車に追従して運転してくれる、スピード調整だけ自動運転みたいな装備です。

以前の記事にも書きましたが通勤使用がメインで、毎日バイパスを走行するのでほぼ自動運転並みになるんじゃないでしょうか、これがめちゃくちゃ欲しかったんです。

ただ、比較的最近流行りだした装備なのでこの条件のせいで該当する車が一気に絞られました。

動力・駆動系が楽しそうなやつ!

はじめはホンダのアコードも気になっていたんですが、ハイブリッドなのでやめました。

別にハイブリッドアンチというわけではなく、ハイブリッドカーも実際乗ったことありますし燃費も走りもよくて実用的だなとは思いました。

でも、やはりたまにエンジンをぶん回してみたい時ってあるんです。高回転まで引っ張って次のギアへ・・・というのをやりたくなるときもあるんです。というわけでエンジン+パドルシフトATの装備も必須。

また、エンジン回転数と速度は連動してないと気持ち悪く感じてしまうタイプなのでCVTも無しです。

ちなみに、たまにそこまで言うならMT車にすれば?と言われる時がありますが通勤時の渋滞でMTはしんどいかなぁと。そもそもMT車には追従型クルーズコントロールは装備できません。

好みなこと!

最後は車というか「モノ」を買う方全員そうだと思いますが色や形、要はスタイルが自分好みなことです。

今までの条件に合致する車の一つとしてトヨタ マークXがあるのですが、ごめんなさい。今のトヨタのデザインはほぼ全車種受け付けません・・・

かなり車種は絞られた!

ここまでくればかなり車種の絞込はできました。そもそも今はセダン自体が少ないですよね・・・やはりハッチバックやワゴンが流行りなんでしょうか?私自身知り合いによく趣味がおっさんとは言われます。

さて、この絞られた車の中から結局どう320dに行き着いたのか、また「なぜBMW 320dを選んだのか その2」として記事にします。

ひとまずは、明日の納車を迎えたいと思います!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。